当院には医学博士、元 自衛官、警察官、大学講師、大手製薬会社員、弁護士会の中国語通訳師、伝道師、保父さん、整形外科勤務員等の国家資格者(鍼灸師、あんま師)が、真心こめて施術します。
コロナ対策として施術時は、手洗い消毒してマスク着用で致します
寝たきりゼロを目指します
鍼灸 マッサージなら
保健所開設届済み
訪問(鍼灸)マッサージ
江東 新宿 足立 世田谷
(エーアンドエム合同会社)
警視庁アクションプログラム承認企業
営業時間 | 8:30〜17:00 |
---|
定休日 | 土・日・祝日 |
---|
ご予約・お問合せはこちらへ
電話に出れない時は折り返し
電話致します
大切な家族や自分を守る為、気になったら自宅ですぐに新型コロナPCR検査しましょう
コロナ対策として弊社では厚生労働省より発信されております「社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について」に準じて対策を実施しております。
私共では入室前に施術者、患者様の体温を計測して、37.5度以上ある時は中止します。またお互いにマスク着用、手洗い、手指消毒を徹底しておこなってまいります。私生活でも不要不急な外出と人込みを避けるようにしています。
また皆さまにおかれましては、ご体調のすぐれない場合は速やかにご連絡をお願い致します。
寝たきりゼロをめざす
訪問マッサージ江東・新宿・足立・世田谷
エーアンドエム合同会社
お気軽にご相談ください!
訪問マッサージ(鍼・灸・あんま・マッサージ・指圧)であなたのお悩みを解消します
同業者は20~30分の施術時間ですが、利用者様と御家族の笑顔を少しでも多く見たいので、施術者と話し合った結果45分間にしました。
弊社には、20代から70代の鍼灸、あんまの国家資格所有の施術者が多数在籍しております。各人が持つ技術と経験、情報を共有することで、高い技術力を維持しております。
鍼灸治療は、いまや世界保健機構(WHO)からも、さまざまな症状に効果があると認められている、世界中で認められた治療手法です。この技術力を活かし、ただ痛みを取るだけでなく、痛みの原因となっている身体の歪みにアプローチし、根本から痛みを取り除いていく事が可能です。
またNHKで放映、東大及び大学病院でも鍼灸治療を取り入れてます。
弊社の患者様は、1人暮らしの高齢者の人も多く、悪徳商法など詐欺被害が増加しています。訪問マッサージを利用することにより、施術者が異変にいち早く異変に気が付くこともでき家族への相談や提携して、提携してる弁護士さんに無料相談にのって頂き問題解決したりすることもあります。何事も早めの相談は大切です。
手技に起因する賠償責任
対人保証限度額1事故1億円
対物保証限度額1事故500万
施設に起因する賠償責任
対人保証限度額1事故1億円
対物保証限度額1事故1000万
寝たきりゼロを目指します
江東区でマッサージなら訪問マッサージ江東にご相談ください。
国家資格「あんまマッサージ指圧師」「鍼灸師」が、寝たきりや歩行困難な方を対象に、自宅や高齢者施設に訪問してリハビリマッサージや鍼灸施術を実施いたします。
その場の痛みだけでなく、原因からしっかりと対応し、再発を防ぐ施術を心がけています。
『医師も』自宅で利用してます
私の自宅でも訪問マッサージを利用中です。
我が家では昭和2年 生まれの92歳になる祖母と同居しております。歩行は何とかなっており、食欲も旺盛ではあります。しかし最近は腰痛症が酷くなってきました。寄る年波には勝てず、毎週2回のデイサービスと訪問介護と訪問マッサージを利用させていただいています。 本人も、この歳まで長生きするとは思っていなかったようですが、一人娘(私から見て実母)や夫に先立たれたことは、いかばかりか無念であったことと思います。最近では、多少ながら 認知症の傾向がみられることもあり、しばしば喧嘩になってしまうことがあります。 介護福祉士さん曰く、近親者であればあるほど、 認知症の家族に対しては、どうしても強い物言いになってしまい、 腹が立つ傾向があるとのことでした。 然しながらそれは、愛情の 裏返しであり、認知症と認めたくないと考えているからなのですと、言われました。
最近、訪問マッサージを利用したことにより、家族以外の人と定期的に会話するようになった為か、今までよりも会話する内容が多岐にわたるようになり、腰痛症も改善されてきたためか、笑顔が増えてきたように思います。
私が20代のころ、仕事で厚生省(現:厚生労働省)を訪れた際に、 事務室内に貼ってあったポスターに、“老人を大切にする家庭は、末 永く繁栄する”との標語がありました。 当時の私は誰の言葉なの か、厚生省の担当課長補佐へ聞いたところ、沖縄地方に古くから伝 わる言葉で、“ぬちどぅ宝”(命こそ宝)に由縁するものだそうです。
老人を大切にするには、腰痛症などの痛みを改善できる可能性がある東洋医学の利用も必要に思います。家族が皆 笑って暮らせるよう寝たきりゼロをめざしたいので、腰痛症で歩行困難になってきた際は訪問マッサージの利用をお勧めします。
医師 辻 代誌雄
利用者様からのご相談について書かせていただきます。どうぞご参考になさってください。
保健所届出済
訪問マッサージ
江東・新宿・足立・世田谷
(エーアンドエム合同会社)
江東区大島3-14-15
天坊マンション101